ミスチルが配信開始

どうやらミスチルが配信開始したとのNEWSがあったので、今Spotifyで再生している。

ミスチル好きか邦楽を追いかけている人にはこの配信のNEWSは驚きを持って迎えられたのかもしれない。

けど、ミスチルの最新シングルがもはやタイトルどころかどんな曲か皆目見当もつかない僕には、まだ配信していなかったことに驚いた。

配信をしないことによるメリットって、何だったんだろ。

CDの売り上げが減るから??

日本とドイツ以外はCDではなく、音楽配信で長らく売り上げ低迷に喘いでいた音楽業界が息を吹き返したというが、日本ではそれは現実的ではないのか。

CD作成には、もちろんディスクの製作工場や、販売するCDショップなどの波及効果があるだろうけど、それって消費者に必要なコストではない。

海外では昨日と違うことをすることが推奨され、日本では昨日と同じことをするのが良しとされる。

もっと早く取り組んでいたら、ファンの裾野が広がっていただろうに、残念。

 

何曲か聴いててるけど、本当に知らない曲が多くて困る。

もう、洋楽のチャンネルにしよう。

 

マスカラは兄の愛

今日、802聴いてて、印象に残った雑学。

それは、マスカラの生まれたエピソードで、研究者だった男の妹が小さい眼をコンプレックスに感じていたらしい。

それを聞いた兄である男は、彼の妹のためにマスカラを発明したとのこと。

妹はそのマスカラを使い、彼氏をゲットできたとか。

その後、その妹の名前のメイべと原料であるワセリンのリンをくっつけてメイベリンという名前の会社を立ち上げた。

 

マスカラって、兄の愛が詰まったメイク道具だったんだな。

 

投資を始める

2018年の目標として投資を始めようと思う。

今、気になっているのは積立NISAかiDeCoか、それとも普通に証券口座でいいのか?

メリット、デメリットを調べてどうするかを決めたい。

 

比較記事が多くネット上にあるので、ざっと見た感じでは積立NISAがiDECOより自分のスタイルに合ってそう

 

-流動性が高い

現在30代なのでもしもの場合に備えて現金化できる方がいい

iDECOだと、60歳まで引き出せない

 

-手続きが個人で完結する

iDECOだと、会社に作成して貰う必要のある資料があり、手続きが面倒

 

積立NISAのデメリットとして個別の株が購入できないとあったが、元々するつもりがないので個人的には気にならない。

 

積立NISAを利用するとして、次は証券会社の手続きだな。

 

 

かおたん

f:id:mapleblown:20180113231528j:image

 

バナナムーンリスナーなのに1度も行ったことがなかったので、聖地巡礼

 

f:id:mapleblown:20180113231713j:image

 

ありがたいことに、肉野菜炒めがランチで出てたので

 

f:id:mapleblown:20180113231750j:image

 

バナナムーンリスナーだと、言ってるようなんで気恥しいけど、味はめちゃご飯に合う濃いめの味付けで美味しかった

 

f:id:mapleblown:20180113233503j:image

 

f:id:mapleblown:20180113233413j:image

 

帰りは乃木神社で遅めの初詣

Macでも再変換できるよ (※Macのグーグル日本語入力環境)

基本的に仕事も家でも使うのはMacが多いのだが、

ウインドウズのキーボードにある変換ボタンがMacになくて

どうするのかなー??と思ってた。

(基本的に文字はお客さんに打ってもらうからあまり気にならず)

 

ただ、ふと調べるとやっぱりあった。

Macのグーグル日本語入力の環境のみ

 

f:id:mapleblown:20161223155448p:plain

 

こんなときは

 

f:id:mapleblown:20161223155528p:plain

 

間違えたところを選択して、キーボードの「かなキー」を2回クリックすると

 

f:id:mapleblown:20161223155600p:plain

 

再変換できた!!

 

これは便利。